若い小さな起業家の経済的自立達成ブログ

22歳の若い起業家が送る、ビジネススキルと資産を構築するための実践ブログ。基本毎日更新。

筋トレをすればビジネスのコミュニケーションが円滑になる

どうも、ふっさんです。

 

 

今日、ビジネスパートナーと

筋トレの話で盛り上がっていたんですけど

 

「マッチョになれば経営者と仲良くなれる機会が増える」

 

ということを聞いて

なんだかものすごく府に落ちました。

 

 

というのも、日本だと

目上の人とのコミュニケーションは

基本的に「喫煙所」や

「居酒屋」で行われて

 

たばこやお酒と一緒に

色んな話をするわけですが

 

 

海外や外資系エリート企業になると

そのコミュニケーションは

「ジム」で行われるというのです。

 

 

 

・・・確かにエリート達は

隙あらばジムに行って身体を

鍛えようとしているわけですが、

 

そこで引き締まった身体を持って

飛び込んでいくとなると、

コミュニケーションのチャンスが増えるわけです。

 

 

それも、居酒屋や喫煙所より

はるかに前向きで

意識の高い話をできそうです。

 

 

まあこれは海外や

エリートだけの話なので、

日本でもあるのかなー

と疑問に思ったのですが

 

 

 

ほかにも思い返してみると

そういうケースは多々あって

 

 

先日会った経営者の人は、

専属のトレーナーに

筋トレのやり方や食事制限を

ガッツリ教えてもらっている

 

と言っていました。

 

 

そのトレーナーの人は

あり得ないくらいマッチョだったんですけど、

言ってしまえば自分が専属のトレーナーになるので、

これでもかというくらい

経営者とコミュニケーションを取れるのです。

 

 

そこで成功者の思考や基準に触れて、

よりレベルを上げることができます。

 

 

 

経営者となると

お金持ちになっていくわけなので、

次第に身体はだらしなくなっていきます。

 

 

そこにガッツリとニーズが生まれるので、

 

「筋トレ、教えましょうか?」

「身体の引き締め方教えましょうか?」

「僕、筋肉に詳しいんすよ」

 

というオファーをすれば、

すんなり通る可能性が高いのです。

 

 

そこで仲良くなれば

次のビジネスが生まれる可能性も高まるし、

筋トレしているってことは

自己管理ができているってことなので

「信用」も獲得しやすくなるわけです。

 

 

だらしない身体を持ったA君と

引き締まった身体を持ったB君がいたら

 

仮に二人の実力が同じ場合、

絶対にB君に仕事を頼みます。

 

 

経験則上、身体がしっかりしている人は

「レベルが高い」

という意識になるからです。

 

 

もちろん、そういった

目に見える結果にも表れてくるし

 

 

筋トレをすることで

オーラが生まれるようになれば、

それだけ色んな付加価値が得られるのです。

 

 

 

・・・というか、

筋トレをすることで

悪いことなんて一切起こりません。

 

むしろ、プラスにしかならない、

そして絶大なプラスになるかもしれないのであれば、

やらない理由はないですよね。

 

 

自信が付いて、チャンスが増えて、体力も底なしになる。

 

 

成功にしか近づかない活動です。

ぜひガッツリとやっていきましょう^^。

 

 

それでは!

 

 

 

Kindle出版でリストを取る方法と「稼ぐ系」にとって良い電子書籍の条件とは?

どうも、ふっさんです。

 

 

今日もKindle出版について

お話していきます。

 

 

Kindle出版の一番の目的は、

 

・リストを取ること

 

です。

 

 

というか、

ブログもTwitterYoutube

すべて「リストを取るため」

に運営しています。

 

 

Kindleに挑戦するのも

リストを取るためです。

 

 

で、リストを取るといっても

Kindle出版は集客に+αするだけではありません。

 

 

リストを取るという一番の目的のなかに、

 

 

◎集客の入り口を拡大する

 

 

というものがあります。

 

 

実際、僕のWhole Business Catalog、

そこそこ入口が広いほうだと思うんですけど

 

道を歩いている人に

「このプレゼント要ります?」

とか言ってもドン引きですよね。

 

 

いきなり煌びやかなページに飛ばされて、

「稼げる方法教えます!」

とか怪しすぎじゃないですか。笑

 

 

どんなに面白いブログ書いても、

役に立つようなコンテンツを書いても

 

自分の友達に知らせたくないですよね。

 

 

「Whole Business Catalog、役に立つよ!」

 

とか友達に言われた

「いますぐやめなさい」

ってなりますもん。笑

 

 

通常の認識では、

 

お金稼ぎ=悪

 

です。

 

 

だったら、その入り口を広げるために

 

・小説

 

という新しい入り口を用意します。

 

 

価値観を変えるのは、

小説のなかでやっていけばいいので。

 

 

あ、ちなみに電子書籍は小説です。

 

 

小説を選んだのには理由があって、

まず、役に立つ本の定義が

 

◎小説+自己啓発

 

だと思うんです。

 

 

僕も人生に迷っているときに

自己啓発書を100冊以上読んできましたが

ほとんどが固い内容でした。

 

読んでいて苦痛だし、

そういう本はまったく記憶に残らないです。

 

 

逆に、「ストーリーを使って教えてくれる」

自己啓発書はすごく記憶に残ってます。

 

 

いまでも内容を言えるし、

読んだあとはやる気に満ち溢れてました。

 

 

すらすらと最後まで読めますし、

メリットだらけですね。

 

 

だから、ストーリーを使って

自分の価値感を伝えるっていうのを

挑戦していきたいと思います。

 

 

小説だから、気軽にシェアしやすいですしね。

 

 

Twitterとの親和性も抜群だし、

ブログはクリアなイメージにできるし、

LPの登録率も上がります。

 

 

そういった意味で、

いまのリストの導線を

電子書籍に切り替えて

 

ガンガンにリストを取っていけば、

とてつもない威力になると思ってます。

 

 

まあ、そのためのKindle出版ということで、

最初の作品は特に力を入れています。

 

 

ガンガン戦略練っていきますよ~

 

楽しみにしていてください。

それでは!

長瀞に行ってデザインの感性を学んできた

どうも、ふっさんです。

 

 

昨日と一昨日は、

長瀞(ながとろ)というところに

旅行に行っていました。

 

 

そこでかなり値が張る旅館に泊まったのですが、

自分で出したお金では一番高級なところで

 

旅館のおばちゃんも、

若い人が来るのは珍しいと言っていました。

 

 

いやー、その旅館、

学べることがてんこ盛りで

視点を入れて話していきたいと思います。

 

 

【融合と調和】

 

 

僕が行った旅館は

「和風」と「洋風」が

組み合わさった世界観を持つところでした。

 

 

設定は「大正~昭和の洋館」です。

 

 

彫刻の作品がたくさん飾ってあって、

そこにガラス細工の窓なども入っていて

 

むかしながらの洋館のような

雰囲気ができあがっていました。

 

 

そのデザインを見て思ったのが

 

・「融合」と「調和」をうまく組み合わせてる

 

というところです。

 

 

融合っていうのは、複数のものを組み合わせて

ひとつの新しいものにすることで

 

わかりやすい例だと、

 

卵×納豆=たまごなっとう

 

となる感じです。

 

混ぜ合わせることで

新しい物が生まれます。

 

 

それに対して、調和っていうのは、

別々の物同士が一緒にいるだけで、

新しい付加価値が生まれるものです。

 

 

ご飯に味噌汁を付けたら、

うまく調和して定食になりますよね。

 

そんな感じです。

(食べ物の例しか出てきませんでしたすみません)

 

 

 

で、今回行った旅館は

この融合と調和をうまく組み合わせていて

 

 

例えば、むかしながらの洋館なのに

彫刻の作品がたくさん入っていて

 

お箸とかお盆とか、他にも窓枠などに

色んな彫刻が入っていました。

 

 

で、ちゃんとその近くにも洋風の文化である

ガラス細工や万華鏡なども入っていて

 

そこがうまく調和していたんですね。

 

 

普通、どっちかに傾くと思うんです。

 

 

和風の旅館だったら

畳みとか縁側とかがあって

そこで懐石料理を食べます。

 

で、洋風のホテルだったら

床はフローリングで、

テーブルクロスの上でステーキを食べます。

 

 

今回は、テーブルクロスの上で

山菜料理を食べてワインを飲みました。

 

 

それぞれ主張が強いのですが、

お互いにコンセプトをぶつけることなく、

うま~~く調和していたのです。

 

 

細かい点を挙げたらキリがないので、

写真でアップロードしておきます。

(ブログに載せました→http://fussan01.com/ceravi)

 

 

で、ここから何を学ぶかって

話になってくるんですけど

 

 

この話はそのままデザインに活かせるんですよね。

 

 

例えばセールスレター作ったり、

LPを作ったりするときって

 

自分でオリジナルを作るのは

それなりに大変だと思うんです。

 

よほどのレベルじゃないと

キレイなものはできないし、

自分で作れば思いきり脱線したものが

完成する可能性があります。

 

 

だから、個人でデザインをするときは、

「プロのデザイン」

をうまく融合or調和させる必要があるんです。

 

 

僕はデザインをするときは、

プロが作成したデザインを何個か用意して、

それを調和したり融合したりします。

 

 

 

僕の情報発信を読んでくれてる人で、

LPのデザインやレターの文章を

まるまる真似している人がいるのですが、

 

やはりなかなか成約率が出ないみたいです。

 

 

それはなんでかっていうと、

調和と融合ができていないからです。

 

 

明らかに情報発信のテーマと

関連性のないデザインを使ってしまったり

 

絶対に調和できないようなデザインを

2つ以上混ぜ合わせてしまっている。

 

 

それはご飯に砂糖をかけて

食べるようなものです。

まあ売れないですよね。笑

 

 

真似してくれるのはいいんですけど、

そこは調和と融合をしないといけないです。

 

 

・複数のデザインを混ぜ合わせて、

新しい付加価値を生み出す(融合)

 

・複数のデザインをそのまま置いて、

うまく組み合わせる(調和)

 

 

ちなみに、調和よりも融合のほうが

圧倒的に難しいです。

 

 

具体的なふたつの物事を、

ひとつの新しい物事に抽象化するという

新しい視点が必要だからです。

 

 

ただ、日本人って日常的に

融合をやっているんですよね。

 

 

・服を選ぶとき

・料理を作るとき

・音楽を聴くとき

 

 

雰囲気に合うものを探しますよね。

 

バーベキューをするときは、

ビールが飲みたくなるはずです。

 

オシャレなカフェミュージックを聴きながら

読書をしたくなるはずです。

 

 

それが調和であり、

新しいものができ上がれば融合になります。

 

 

デザインをやるときも、

そんな発想で新しいものを生み出しましょう。

 

 

最初はなかなか難しいですが、

センスを磨けばできるようになります。

 

 

僕も最初は真似ばかりだったけど、

うまく調和と融合をして

付加価値を生み出せるようになってきました。

 

 

ちなみにセンスの磨き方ですけど、

これはセンスのあるものに

触れまくるしかありません。

 

 

美術館とか、オーケストラとか、

そういうのを観に行くと力が付きます。

 

最初はまったく良さがわからないけど、

段々とわかってくるようになると

センスが磨かれているってことです。

 

 

「は~、これいいな・・・」

 

という気持ちになれば

うまくエネルギーの高いものに

触れることができていると思います。

 

 

あとはほんとに、

高いところに泊まるとか

芸術品を買ってみるとかですね。

 

 

デザインはセンスとの勝負ですが、

後天的にでも磨けるので

ぜひ挑戦してみてください。

 

 

ここらへんの感性については

僕もいま磨いている最中なので、

またメルマガで触れていきたいと思います(^^)/

 

 

それでは!

情報発信ビジネスをするときに「実績がない」と嘆く人はこれを読め

どうも、ふっさんです。

 

 

今日はちょっと、長年の疑問というか

この業界にいる以上は絶対に一度は

考えたことのあるテーマについて話していきます。

 

 

それは「実績」と「情報発信の内容」です。

 

 

多分、情報発信をするときに

誰でも一度は考えるのが

 

・実績がないのに情報発信してもいいのか?

というところと

・何の情報発信をしたらいいのか?

というところ。

 

 

お手本としてすでに稼いでいる人達を

ちょっぴり覗いてみると、

以下のような情報発信が見られます。

 

 

・抽象的な内容(具体的なテクニックがない)

・日記、ブログ

・〇〇さんが稼ぎました!(実績の提示)

 

 

↑主にこれくらいですかね。

 

 

かなり大きな金額を稼いでいる人で、

具体的なテクニックを書いてる人は

実はあまり見受けられません。

 

 

で、多くの人がその稼いでいる人を真似して

抽象的な情報発信に移ってしまいますが・・・

 

実は間違いです。

 

 

例えば、月収1000万の人が書く日記と、

月収0万の人が書く日記とでは

 

たとえ同じ内容でも、

まったく価値が違ってくるんです。

 

 

成果というものは

 

“才能×努力^2+実績”

 

で決まるわけですから、

成果をコンテンツの質と仮定し、

才能を度外視したとすると

 

コンテンツの質=労力+実績

 

となるわけです。

 

 

つまり、たとえ「日記」を書いたとしても、

+月収1000万(実績)という力が加わるので、

コンテンツの質は高くなっていきます。

 

 

ただ、この点は足し算なので、

だめだめのコンテンツを出してしまうと

いくら実績があってもマイナスイメージになるでしょう。

 

 

でも、実績さえあれば

ある程度のコンテンツさえ出すことができれば、

勝手にプラスに転じ続けるということです。

 

 

じゃあ、まったく初心者で

実績もなにもない人が、

いきなり日記を書くとどうなるでしょう?

 

 

・・・もちろん、コンテンツの質は低くなります。

 

 

実績がない人の話は説得力がなく、

その時点で価値を帯びなくなってしまうんですね。

 

 

じゃあ、どうすればいいのか?というと、

ひたすらコンテンツの質を高める必要があります。

 

コンテンツの質を高める方法は

いくつかありますが、やりやすい方法を挙げると

 

・手間のかかることをやる

・具体的な情報発信をする

 

これに加えて、・無理やり実績を作る

とかもありますが、そこは本題ではないのでカット。

 

 

手間のかかることをやるっていうのは、

めんどくさいことをわかりやすく解説するってことです。

 

 

例えば、僕はいまKindle出版に挑戦していますが、

設定がめちゃくちゃめんどうくさいです。

 

 

電子書籍を作る過程も、

Kindle出版をするまでも、

正しい出版の方法や

カテゴリー攻略まで

 

 

難しいことだらけで、

いちいちGoogleで調べてのろのろ進んでいます。

 

 

こういった作業過程って、

まとめるのがすごくめんどくさいんですね。

 

 

・画像を撮って、

・手順をまとめて、

・わかりやすく解説する

 

↑実績がある人は絶対にやりません。

 

だからこそ、初心者にチャンスがあるんです。

 

 

How to 系の記事っていうのは

検索エンジンで上位表示されやすいですから、

 

こういうのをまとめて

コツコツアクセスが集まるようになれば、

そこから自分の媒体に引っ張っていけばいいです。

 

 

そして、マネタイズをする際にも、

具体的な手順を伝える企画を運営しましょう。

 

 

間違えても、実績もなにもないのに

「視点」とか「ステージ」とか「スピリチュアル」

に走ったらダメですよ。

 

 

なぜなら、抽象的なフワフワしたものに

はしごを降ろすことができないからです。

 

偉人でもなんでもない人が

偉人の名言を口走っても響かないのと一緒です。

 

バックグラウンドとなる経験がないから、

抽象的なことは相手に響かないんです。

 

 

だから、最初のうちは

Twitterで月+5万の収入を得る」

といった企画がオススメです。

 

 

僕も初めて打った企画は

そんな感じでした。

 

コピーライティングがある程度できて、

ちゃんと読者とコミュニケーションを取っていれば

しっかりと売れていきます。

 

 

勢いがあれば売れるんです。

 

そこは実績がある人みたいに

キレイにやろうとしなくていい。

 

「まだ実績はないけど、一生懸命運営するので、ぜひ僕の未来に投資してください!」

という泥臭い格好で大丈夫です。

 

 

そして参加してくれたら、

最初は絶対に少数なので、

死ぬ気でサポートしてあげます。

 

 

僕も、初めて打った企画では

Skypeに読んで話をしたり、

徹底的に添削してあげたりしました。

 

 

そうしてサポートした人は、

次の企画にも参加してくれるし

稼げたら自分のことを広めてくれるんです。

 

 

お金を取るだけ取って

サポートせずに終わるとか絶対ダメですね。

 

 

購入者は通常の読者の10倍以上は

大切にしないとダメです。

 

(もちろん、依存してきたり

アドバイスばかり求める人には

ある程度突き放すことも必要です)

 

 

 

そして、企画を打てば

ある程度の実績が付いてきます。

 

 

最初は月収10万とか微々たるものでしょう。

 

 

でも、その実績をもとに

新しい企画を打ち続け、

実績を雪だるま式に増やしていきます。

 

 

そしたら、ある程度企画も溜まってきて

実績もそこそこに固まってきます。

 

 

そしたら、大きなプロモーションを打ちます。

 

 

いままで打ち続けてきたコンテンツを

ひとつの体系的な企画に仕上げ、

スクールなりアカデミーなり

名前を付けて打ち出します。

 

 

コンテンツの質にまだ自信がない場合は、

ガッツリとサポートを付けましょう。

 

 

僕は月収54万くらいまでいったあたりで、

大きいプロモーションを作り始め、

その企画を打ちだしたら月収165万になりました。

 

 

そしたらもう、月収165万という実績を使えます。

それを看板代わりにして、

抽象的な情報発信に移っていけばいいのです。

 

 

抽象的な情報発信というのは、

書けば勝手に口コミで広まっていくものです。

 

 

人が人を呼び、アクセスがアクセスを呼びます。

 

 

ただ、ここまで行くためには

「実績」と「情報発信力(文章力)」

が絶対に必要です。

 

 

あくまでも王道で進み、

セオリーから抜け出さないようにしてください。

 

 

最初は泥臭く、

後からキレイに進んでいきましょう。

 

 

ではでは!

 

 

P.S.

 

 

ちなみに、今日の話を読んで

 

「実績がなくても努力^2をすれば成果出るんだな」

 

と思った人は頭が良いです。笑

 

ほんとにその通りで、

たとえ初心者が書いた記事でも

中身が良ければ一気にバズって有名になります。

 

ただ、ある程度の才能と

たゆまぬ文章の訓練が必要ですけどね。

 

 

がんばっていきましょう!

Kindle出版は量産が可能だし良い集客装置になりそう

どうも、ふっさんです。

 

 

昨日から「Kindle出版」に

取り組みはじめました。

 

 

といっても、電子書籍自体は

Youtubeの企画と並行して作成していて

(息抜きがてらに書いていました)

もう完成してしまっています。

 

 

とあるタイミングで出します。

 

 

もしよかったら読んでくださいorz

 

 

 

 

で、Kindle出版で果たして集客できるのか?

って思うかもしれないんですけど

 

割と集客できてしまいます。

 

 

話によると、Kindleを出してみたら

1日に2~3冊ほどダウンロードされるそう。

 

 

これは、Kindleという市場に

自分を露出させることとなります。

 

 

しかも、その市場の肝となる部分は

「お金を払うお客」がいるということです。

 

 

この業界って、何でも無料で

受け取ろうとする輩がいますよね。笑

 

 

まあ、それだと多分成功できないんですけど、

まあまあその話は置いておいて

 

“本を買って勉強しようとする

意識の高いお客さんがいる”

 

というのは非常に強いんです。

 

まして、本っていうのは

渾身の教育&ブランディングができますから、

そこから見込み客になってくれる可能性が高いです。

 

 

 

ただ、それだけにシビアな世界で

コンテンツのレベルが書店に並んでいる

「本」と同じ基準に引き上がりますから

 

適当に本を書いてしまったら

あっという間に×になります。笑

 

これ、ちょっと怖いですよね。

 

 

僕も文章ができるって思ってますけど、

それはあくまで情報業界のなかだけで

 

情報業界の人達って

プロの文章と比べると小学生以下の文章力です。

 

 

読ませる気もないし、

心を揺さぶる気もないし、

うまい表現も何もない。

 

 

客観的に見るとそんな感じだと思います。

 

 

普通に考えて勝てるわけがないですね。

 

 

ただ、僕らの強みというのは

「好きなことを書ける」ということです。

 

 

出版となると、色んな立場を考慮して

あまり過激なことを書けなかったりしますから、

Kindle出版だとそこは多少ゆるくなります。

 

 

だからブログをまとめただけの本も

そこそこに需要があるわけだし

メルマガをまとめた本っていうのも

出せるかもしれないですね。

 

 

そして、量産が可能だという点。

 

 

ある一定の質を保っていれば、

量産してしまえば各カテゴリを

制覇することができます。

 

 

ここらへんもYoutubeと同じで

ランチェスター戦略で

コツコツ市場を奪っていけばいいです。

 

 

 

ま、戦略は色々と思い付きますね~

 

 

昨日も言いましたけど、

 

・ブログ

・メルマガ

Twitter

Youtube

Kindle出版←NEW!

 

くらいの波が来てます。

 

 

ただ、まだ導入期のため、

全然開拓されていない市場なので

フロンティア精神が求められます。笑

 

 

ここで勝てれば一気に

飛びぬけることができそうです。

 

 

一緒にやっていきましょう(^^)/

 

ではでは!

 

 

P.S.

 

 

昨日はフラッと居酒屋に行ったら

サラリーマン4人組と仲良くなって

 

名前も知らないのにカラオケに行きました。笑

 

全員が僕の倍くらい生きてるので、

ジェネレーションギャップ半端なかったです。

 

ミスチルのイノセントワールド歌ったら

「若いね」とか言われました。

 

 

で、その中の一人が

wordpress」って連呼していて

 

スーツを着てたので

普通のサラリーマンなんですけど

副業でやってるんですかね。

 

連絡先聞いてもぜんっぜん教えてくれませんでした。笑

 

 

すごいお金に余裕がある感じで、

楽しそうに仕事している様子だったので

 

割と副業で楽しむのもいいかもなー

って思いました。

 

 

まあ、飲みはほどほどにして

ガッツリ作業していきます。

 

 

それでは!

尊敬できる人は誰?と聞かれたら即答でムロツヨシと答える

どうも、ふっさんです。

 

 

昨日、作業が終わったあと

小さな居酒屋に行ったんですけど

気が付いたら店中の人と爆笑してました。

 

なんか、昭和の居酒屋って感じです。笑

 

 

どうやって話しかけて

どうやって仲良くなったかは

お酒のせいで覚えてないんですけど

 

魚屋の人とか保険の人とかブライダルの人とか

色んな業種の人がいて、

かなり面白い話を聞けました。

 

自分の住んでるところも

ネットでは出ない情報が出てきて

色々と詳しくなったし

 

仕事の裏話とかも聞けて面白かったです。

 

 

よく、RPGのゲームでは

酒場に情報が転がってるっていいますけど

その意味が昨日ようやくわかりました。笑

 

やっぱり、生で得られる情報も

大切にしていきたいですね。

 

楽しかったなぁ。

 

 

 

なんか、東京にフリーで一人暮らしって

孤独で苦しむって思ってたんですけど

 

一緒に作業してくれる仲間もできたし、

飲みに行ける人も増えてきました。

 

割となんとかなるもんなんですね~

 

 

コミュニケーション能力があって

お金と時間の余裕があれば

世界中どこに行っても天国だと思います。

 

 

【尊敬できる人は誰?→ムロツヨシ

 

 

尊敬してる人は誰?って聞かれたら、

即答で「ムロツヨシ!」って答えます。

 

 

ムロツヨシって、

いま40歳超えた俳優さんなんですけど

 

「超愛され上手」

なんですよね。

 

 

しゃべくり007を見たときに、

偶然ムロツヨシが出演していて

そのときのエピソードが衝撃的で

 

 

大物の監督が居るって聞いたら

その人の隣まですっ飛んでいって、

ずっと「ムロツヨシです」って名前を連呼したり

 

仲良くなりたい大物の俳優がいたら、

隣でずっと肩パンしたりして

仲良くなろうとしたみたいです。

 

 

普通、そういうのやろうとしたら

ウザがられるんじゃないかって

心配するじゃないですか。

 

 

でも、その心配って、

実は自分が傷つきたくないから

考えていることであって、

 

それって、プライドが

邪魔してるってことなんですよね。

 

 

自分のプライドを放り出せれば、

どんな人にでも話しかけることができて

仲良くなることができると思います。

 

 

実際、ムロツヨシ

名だたる大物俳優に好かれていて、

誕生日には10人以上が集まって

祝ってくれたみたいです。

 

 

いやー、幸せな人生ですよね。

まじでそういう人生送りたいです。

 

ムロツヨシみたいに愛される人間になりたい。

 

 

僕、正直稼げるようになって

調子に乗ってたんですよ。

 

話すとお金もらえるし、

戦略ひとつでお金稼げるから

自分と喋るのは価値があるって

意味不明に思ってたんですよね。

 

 

だから人と喋るときも

気取ってあまり喋らなかったり

「おれと喋るのは価値あるぜ?」

というクソみたいな考え持ってました。

 

 

いやー、そういう考え持ってた自分は

思いきり蹴り飛ばしたいっていうか

まじでプライド高かったなぁって思います。

 

 

人間が見てるのは実績でもスキルでもなくて

「人柄」なんですよね。

 

 

人柄が良ければ人が集まってくるし、

逆に人柄が悪かったら

どんどん人が離れていきます。

 

 

いくら稼いで能力が身に付いても、

一緒に楽しめる仲間がいなかったら

人生真っ黒になります。

 

40、50歳あたりで孤独になり、

誰にも悲しまれずにそのまま死んでしまいます。

 

 

絶対やだなぁそんな人生。

 

 

ちなみに、職業柄コミュ力が必要で、

コミュ力が高い人もいると思うんですけど

 

やっぱり本当に人のこと好きじゃない限り

孤独からは逃げられないです。

 

取り繕ったコミュ力は、

使っているあいだは人気物になるけど

 

どこか偽ってる感じがするし

そういう人って気持ち悪いんですよね。なんとなく。

 

見た瞬間にあーこいつ作ってるなぁ

ってわかりますもん。

 

関係は一瞬だけ続くけど、

長いあいだ続かないですねそういう場合。

 

僕も一時期そんな感じになってました。

アホっすねほんと。

 

 

まあだから、これからはプライド捨てて、

人を好きになっていきたいとです。

 

そのほうが圧倒的に幸せだし、

楽しい人生送れると思うので。

 

 

ではでは!

 

 

P.S.

 

 

ムロツヨシの動画、youtubeにありました。

消される前に見てみてくださいー

 

https://www.youtube.com/watch?v=_BUv4EXs2sc

 

行動力バリバリ上がります。

挑戦する勇気も出ます。

 

それでは!

ネットビジネスで成功するために北海道から東京に引っ越してシェアハウスを始めた人

どうも、ふっさんです。

 

 

今日、遠くから人が会いに来てくれたんですけど、

話を聞いた限りだと、かなり高い確率で

成功するんじゃないかなーって思います。

 

というのも、その人はビジネスやるために

地元を離れて東京にきていて、

そこでシェアハウスをしながら

ビジネス漬けの生活を送るみたいです。

 

 

教材にも50万以上投資していて、

それを軸に徹底的にやるそう。

 

 

いやー、こういう人って伸びますよね。

 

 

まさに「一点集中」って感じで、

ビジネスにだけのめり込む感じです。

 

 

言ってしまえば、ほとんどが

副業としてビジネスをやっているなか、

すべての時間をビジネスに投下できるというのは

それだけでアドバンテージになるのです。

 

 

 

ただ、この人は重要な勘違いをしていて、

その点だけは訂正しておきました。

 

 

その勘違いが、

「作業すればするほど収入が伸びる」

という勘違い。

 

 

これ、やる気がある人ほど

やってしまう傾向にあるんですけど

 

最初のうちは10時間とか

20時間とかうおおーーーー

って作業に取り組んで

 

そのあと燃え尽きてしまったり、

思うように結果が出なくて

挫折してしまったりします。

 

 

まあ、作業すればするほど伸びるんですけど、

「思考」をしていなかったら

絶対に収入は伸びないです。

 

 

とにかくがむしゃらに進んでも

その先に成功は置かれていなくて

 

ちゃんと、真っ直ぐ正しい道に

突き進んでいかないといけないんですね。

 

 

しかも、いきなり正しい道は見つからないです。

 

 

仮説→実践→検証→修正

 

の繰り返しです。

 

何度も何度も軌道修正して、

頭を悩ます必要があります。

 

 

ここで他人のアドバイスを得られたらいいですが、

自分で考える癖を付けないとだめです。

 

だから、考えながら進んでください

というのをアドバイスしました。

 

 

あと、生産性を上げるってのが

すごく大切ですよね。

 

初心者のうちは

 

・インプット

・アウトプット

・作業

・その他(生きるための仕事等)

 

など、色んなことをしないといけないです。

 

それなのに、しっかり作業できる時間を

何も工夫せずに続けていたって、

どうしても効率が伸びないのです。

 

だから、限られた時間を

徹底的に効率化して、

猛スピードで進んでいけるように

戦略をゴリゴリに練ってもらいました。

 

 

僕が隣にいるあいだだけで

ノート10ページくらい埋めてたので、

多分戦略立てるのが好きな様子でした。笑

 

んー、戦略立てるのが好きな人は

成功するよなぁ。笑

 

あとは行動するだけですしね。

今日はそんな感じで!

 

 

=================

【発行者情報】

発信者:ふっさん

公式サイト:http://fussan01.com

Twitterhttp://twitter.com/fussan0120

Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCDNLd4qHvytHLfbZU-D4-Wg

購読解除⇒%cancelurl2%

=================